VICTORY FUND(ビクトリーファンド)の評判は?高利回り不動産投資の実態を解説

VICTORY FUNDの評判アイキャッチ

VICTORY FUNDは、高利回りが魅力の不動産クラウドファンディングです。

従来の不動産投資では物件購入や管理の手間がネックでしたが、VICTORY FUNDなら10万円から都心の優良物件に投資可能。

平均8%以上という高い利回りを実現しながら、優先劣後システムで投資家の資金を守る仕組みを採用しています。

わんポイント

不動産投資初心者でも安心して始められる仕組みが整っているワン!

本記事にて、VICTORY FUNDの評判やメリット・デメリット、投資実績を確認していきましょう。

💡おすすめの不動産クラファンを先に見る
不動産クラウドファンディングのおすすめランキングを独自調査!宅建士投資家が選ぶポイントを徹底比較

目次

VICTORY FUND(ビクトリーファンド)とは

まねお

VICTORY FUNDって、どんな特徴があるの?

VICTORY FUND(ビクトリーファンド)は、カチデベロップメント株式会社が運営する不動産クラウドファンディングです。

東京都心を中心とした優良不動産物件に、10万円という少額から投資できるのが特徴。

2021年3月にサービスが開始され、高利回りの不動産投資案件を多数提供しています。

サービス概要詳細
運営会社カチデベロップメント株式会社
サービス開始2021年3月
最低投資額10万円~
平均想定利回り8%以上
主な投資対象東京都心の不動産物件
公式サイトhttps://victory-fund.jp/

不動産所有や管理の手間なく、専門家によって厳選された物件から安定したリターンを期待できるでしょう。

わんポイント

高利回りを実現しながらも、リスク管理の仕組みも整っているワン!

そもそも不動産クラファンとは?

VICTORY FUNDの仕組み

VICTORY FUNDでは、投資家が出資した資金を元に厳選された不動産物件を購入し、家賃収入や売却益で利益を得る仕組みです。

投資家は特別目的会社(SPC)を通じて、間接的に不動産に投資することになります。

わんポイント

得られた収益は、投資額に応じて投資家に分配されるワン!

運用期間は案件によって異なりますが、1年程度が一般的な期間設定です。

  • 投資家が資金を出資
  • SPCが不動産物件を購入
  • 家賃収入の獲得(インカムゲイン)
  • 運用期間終了後、物件を売却(キャピタルゲイン)
  • 投資家に元本と収益を分配
いろは

不動産投資の知識や経験がなくても、プロが選んだ物件に少額から投資できるのが魅力だね!

VICTORY FUNDの運営会社は信頼できる?

まねお

運営会社ってどんな会社なの?安心して投資できそうかな…。

VICTORY FUNDを運営しているカチデベロップメント株式会社は、不動産業界で25年以上の実績を持つ企業です。

不動産開発販売事業とプロパティマネジメント事業を展開しています。

社名カチデベロップメント株式会社
代表取締役足立 和夫
設立1997年7月7日
資本金1億3,425万円
本社所在地〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-15 昇賢ビル2階
事業内容不動産開発販売事業
プロパティマネジメント事業
免許番号[宅地建物取引業者免許] 東京都知事(5)第79547号
[不動産特定共同事業者許可] 東京都知事 第149号
わんポイント

実績ある会社の不動産クラファンというのは、安心材料だワン!

不動産特定共同事業者の許可も取得しており、クラウドファンディング事業を行うための法的要件を満たしています。

東京都中央区の日本橋室町に本社を構え、都心の不動産市場に精通している点も強みと言えるでしょう。

VICTORY FUNDの評判・口コミ【利用者の声】

まねお

実際に使っている人の評判はどうなんだろう?

VICTORY FUNDを実際に利用している投資家の声を集めました。

SNSや口コミサイトで見られる評判を「良い評判」と「悪い評判」に分けて紹介していきます。

良い評判・口コミ

まずは、VICTORY FUNDの良い評判・口コミを見ていきましょう。

https://twitter.com/zaosi3/status/1626062927605424128
  • 高利回りの案件が多いのが魅力。他社サービスと比較しても1.5倍以上の利回りが期待できる
  • 東京都心の物件に少額から投資できるのが嬉しい。自分で物件を購入する資金はないけど、不動産投資が始められた

良い評判としては、高利回りであることや都心の優良物件に投資できる点が特に評価されているようです。

優先劣後システムによる安全性も、投資家にとって安心材料となっている点が読み取れます。

わんポイント

高利回りでありながら安全性にも配慮されていることが評価されているワン!

悪い評判・口コミ

次に、VICTORY FUNDの悪い評判・口コミも確認しておきましょう。

https://twitter.com/erikitafund/status/1902774028496146734
  • ファンド詳細の画面が見づらくて使いづらい。メールも見づらい
  • 投資家への連絡が遅い。運用体制に対して不安を感じる場面がある
  • 高利回りの分、リスクも高いと感じる。初心者は慎重に検討すべき

悪い評判としては、高利回りである分リスクも高いのではという懸念が目立ちました。

さらに応募締切の近くに埋まっていないと利回りを上げるなどの体制も、不安を感じるという意見もあります。

いろは

償還日などの情報も契約書を開かないと見れないなど、機能面での課題も多かったよ…。

VICTORY FUNDの5つのメリット

まねお

VICTORY FUNDを利用するメリットってなんだろう?

VICTORY FUNDのメリットとしては、以下の5つが挙げられます。

それぞれ確認していきましょう。

高い利回りが期待できる

VICTORY FUNDの最大の魅力は、平均8%以上という高い利回りが期待できる点です。

一般的な不動産クラウドファンディングの利回りが4%程度であることを考えると、その高さが際立ちます。

過去の募集案件では、6~14%の想定利回りの案件が提供されていました。

わんポイント

銀行預金の金利と比べても、何十倍もの利回りだワン!

これだけの高利回りが期待できるのは、厳選された都心の優良物件を投資対象としているからでしょう。

優先劣後システムによる安全性の確保

VICTORY FUNDでは、投資家の元本を守るための「優先劣後システム」を採用しています。

このシステムでは、運営会社が劣後出資者となり、投資家は優先出資者になります。

万が一不動産価値が下落した場合でも、一定割合までは運営会社が負担する仕組みです。

例えば、劣後割合が30%の案件であれば、30%までの損失は運営会社が負担するため、投資家の元本と利息が守られるでしょう。

いろは

投資家の立場が優先されるから、安心して投資できそう!

大型案件で当選確率が高い

VICTORY FUNDの案件は、3,000万円~5億円台の大型案件が中心です。

一般的な不動産クラウドファンディングでは数百万円~数千万円の案件も多く、人気案件はすぐに満額になってしまいます。

しかしVICTORY FUNDでは、募集金額が大きいため完売までに余裕があり、投資しやすい環境が整っているのが特徴。

わんポイント

人気の案件に応募してもすぐに満額になってしまう悩みが解消されるワン!

例えばCOZUCHIは不動産クラファン業界で最大手のサービスですが、逆に人気が高すぎて投資できないケースも多いです。

VICTORY FUNDなら、最大手のサービスよりも比較的高い確率で投資しやすいのは利点でしょう。

インカムゲインとキャピタルゲインの両方を狙える

VICTORY FUNDでは、家賃収入によるインカムゲインと物件売却によるキャピタルゲインの両方を狙えるのが魅力です。

この2つの収益源により、10%前後の高い利回りを実現しています。

他社サービスではインカムゲイン中心の案件も多いですが、VICTORY FUNDは両方の収益が期待でき、投資効率が高いと言えるでしょう。

特に都心の物件は将来的な価値上昇も期待できるため、キャピタルゲインの可能性も高いのが特徴です。

いろは

家賃収入と売却益の両方で収益を得られるから、利回りが高くなるんだね!

収益シミュレーションで投資計画が立てやすい

VICTORY FUNDの案件では、投資開始前に収益シミュレーションが可能です。

どのくらいの収益が見込めるのかを事前に把握できるため、資金計画が立てやすい環境が整っています。

不動産投資初心者にとっては、将来の収益見通しが立てられることで安心感が生まれるでしょう。

シミュレーション結果を見ながら、自分の投資スタイルに合った案件を選べるのも大きなメリットです。

わんポイント

将来どれくらいのリターンが期待できるか、事前に知れるのは投資判断の助けになるワン!

VICTORY FUNDの3つの注意点・デメリット

まねお

メリットだけでなく、デメリットもきちんと知っておきたいな。

VICTORY FUNDには魅力的なメリットがある一方で、注意すべき点もあります。

投資判断をする前に、以下の3つのデメリットもしっかり理解しておきましょう。

元本割れのリスクがある

VICTORY FUNDに限らず、投資には必ず元本割れのリスクが伴います

優先劣後システムによる保護があるとはいえ、経済状況の急変や災害などによって不動産価値が大きく下落した場合には、元本割れを起こす可能性があるでしょう。

特に高利回りを謳う投資商品は、一般的にリスクも高い傾向にあります。

投資する際は、自分のリスク許容度に合わせて投資額を決め、分散投資を心がけることが大切です。

わんポイント

投資は自己責任が原則!無理のない範囲で投資することが重要だワン!

運用途中の解約ができない

VICTORY FUNDでは、一度投資すると運用期間が終了するまで資金を引き出すことができません

運用期間は案件によって異なりますが、1年~3年程度が一般的。

急な出費が必要になった場合でも資金を引き出せないため、生活防衛資金とは別に余裕資金で投資するのが大切です。

いろは

資金が長期間固定されることを前提に、投資計画を立てる必要があるね。

運営実績がまだ少ない

VICTORY FUNDは2021年3月にサービスを開始したばかりで、運用実績がまだ比較的少ない状況です。

運営会社のカチデベロップメント株式会社自体は設立25年以上の実績がありますが、不動産クラウドファンディング運営の経験は浅いと言えるでしょう。

過去の実績を重視したい人にとっては、慎重に判断する必要があるかもしれません。

わんポイント

今後の運用実績の積み重ねが、サービスの信頼性向上につながるワン!

VICTORY FUNDの投資実績

まねお

これまでどんな実績があるの?

VICTORY FUNDの投資実績について、過去の案件実績と募集案件の傾向を見ていきましょう。

過去の案件実績

VICTORY FUNDは2021年3月のサービス開始以降、これまでに34件の案件を組成し、うち22件が運用を終了しています。(2025年4月時点)

わんポイント

運用終了した案件については、予定通りの分配・償還が行われているワン!

現時点では元本割れを起こした案件はなく、安定した運用が行われています。

運用実績の歴史は浅いため、今後の実績も継続して注視したいですね。

項目実績
組成案件数32件
運用終了案件数21件
現在運用中の案件数11件
平均想定利回り8%以上
元本割れ案件0件
わんポイント

まだ歴史は浅いけど、今のところ順調な運用が行われているワン!

募集案件の傾向

VICTORY FUNDの募集案件には、いくつかの特徴的な傾向が見られます。

  • 投資対象地域:東京都心(小平市、中目黒、浜松町など)を中心とした案件が多い
  • 募集金額:3,000万円~5億円台の大型案件が中心
  • 想定利回り:6~14%の高利回り案件が多い
  • 運用期間:1年~3年程度が一般的
  • 最低投資額:10万円からの少額投資が可能

特に、東京都心の優良物件を中心に扱っており、アクセスの良さと資産価値の高さが特徴です。

また、案件の規模が大きいため、人気の高い案件でも投資しやすい環境が整っています

高利回りを実現しつつも、優先劣後システムによる安全性確保も行われているのが魅力でしょう。

いろは

個人ではなかなか見つけづらい、都心の優良物件に少額から投資できるのが最高!

VICTORY FUNDの案件紹介

まねお

実際にどんな案件があるのか気になるなぁ

VICTORY FUNDにて、直近募集されていた案件の具体例を見ていきましょう。

直近の募集案件

VICTORY FUNDの直近の募集案件として、「川崎市1棟マンションプロジェクト」を紹介します。

この案件は、川崎市にある1棟マンションを対象とした不動産投資ファンドです。

ファンドの詳細情報は以下の通り。

項目内容
プロジェクト名第34号 川崎市1棟マンションプロジェクト
募集金額3億6,000万円
募集期間2025/04/11 12:30~2025/04/23 23:59
最低投資額1万円
想定利回り(年率・税引前)12.0%
運用期間12ヶ月
募集方式先着式

駅から徒歩5分という好立地にあり、安定した家賃収入が期待できる物件となっています。

想定利回りは12%と非常に高く、収益性を狙った投資を検討している方にもおすすめです。

わんポイント

月々の分配金が得られるのは、定期的な収入が欲しい人にピッタリだワン!

VICTORY FUNDの登録方法

まねお

実際に始めるにはどうすればいいの?

VICTORY FUNDを始めるための登録方法は非常にシンプルです。

以下の3つのステップで簡単に始められます。

本人確認から審査完了までは3~5営業日ほどかかるため、投資を検討している場合は早めに登録手続きを進めておくと良いでしょう。

それでは、具体的な登録手順を解説します。

STEP1:公式サイトから仮登録

まずは、VICTORY FUNDの公式サイトにアクセスし、「新規会員登録」ボタンをクリックします。

会員仮登録画面で、メールアドレスとパスワードを入力しましょう。

入力したメールアドレスに確認メールが届きます。

STEP2:本人確認と本登録

仮登録後、届いたメールに添付されているURLをクリックし、本人確認を行います。

VICTORY FUNDでは、「proost」というシステムを使用して本人確認を実施します。

本人確認には、以下のいずれかの身分証明書が必要です。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 在留カード

本人確認後、送付されたメールに添付されたURLから投資家情報を登録しましょう。

STEP3:案件への申し込み

会員登録・審査が完了すれば、マイページから案件に申し込むことが可能になります。

気になる案件を選び、必要事項を入力して申し込みを行います。

投資金額を入金すれば、ファンドへの投資が完了です。

わんポイント

スマホだけで簡単に始められるから、投資初心者でも安心だワン!

登録から投資までの一連の流れは非常にシンプルで、スマホだけで完結します。

魅力的な案件が公開された際にすぐに応募できるよう、事前に準備しておくのがおすすめです。

VICTORY FUNDのよくある質問

VICTORY FUNDに関して、多くの投資家が抱きやすい疑問について回答します。

ここでは、よくある質問とその回答を見ていきましょう。

VICTORY FUNDに税金はかかる?

VICTORY FUNDで得た収益には、他の投資と同様に税金がかかります

分配金や償還金のうち、元本を超えた部分が所得として課税対象となります。

税金の種類と詳細は以下の通りです。

  • 税率:所得税15.315%、住民税5%、合計20.315%(復興特別所得税を含む)
  • 確定申告:利益が生じた場合、確定申告が必要
  • 所得区分:「雑所得」または「総合課税」として申告

なお、NISA(少額投資非課税制度)の対象外ですので、税金面でのメリットは受けられません。

税金に関しては個人の状況によって異なる場合もあるため、詳細は税理士などの専門家に相談することをおすすめします。

いろは

税金のことはきちんと理解しておくことが大切だね!確定申告も忘れないようにしないと!

不動産クラファンの税金について詳細

会員登録にはどれくらいの日数がかかる?

VICTORY FUNDの会員登録から投資家として認められるまでには、通常3~5営業日程度かかります。

ただし、以下の要因によって時間がかかる場合もあります。

  • 提出した本人確認書類の状態(画像が不鮮明な場合など)
  • システムメンテナンスなどの状況
  • 申込者が多数の場合の処理遅延

スムーズに登録を完了させるためには、本人確認書類はできるだけ鮮明に撮影し、必要情報が漏れなく見えるようにすることがポイントです。

また、魅力的な案件が公開された際にすぐに投資できるよう、余裕を持って事前に登録を済ませておくことをおすすめします。

わんポイント

登録には少し時間がかかるから、投資したい案件が出る前に準備しておくと安心だワン!

分配金・償還金はどうやって確認できる?

VICTORY FUNDの分配金・償還金は、投資家が事前に登録した出金先口座に自動振込みされる仕組みです。

振込み状況や詳細については、以下の方法で確認できます。

  • マイページにログインして確認する
  • 分配日・償還日のメール通知で確認する
  • 出金先の銀行口座の入金履歴で確認する

分配金や償還金の振込にかかる手数料は、運営会社の負担となるので、投資家側で別途手数料を支払う必要はありません。

わんポイント

もし分配予定日を過ぎても入金がなければ、カスタマーサポートに問い合わせるんだワン!

また、マイページでは過去の分配実績も確認できるため、確定申告の際の資料としても使えます。

いろは

振込手数料が運営会社負担なのは嬉しいポイントだね!

【まとめ】VICTORY FUNDで高利回りの不動産投資をしよう!

VICTORY FUNDがおすすめの投資家
  • 高い利回りを求める投資家
    • 平均8%以上の利回りを目指したい方
  • 東京都心の不動産に投資したい投資家
    • 好立地の物件への投資を考えている方
  • 少額から不動産投資を始めたい投資家
    • 10万円から始められる手軽さを求める方
  • 安定したインカムゲインとキャピタルゲインの両方を狙いたい投資家
    • 複数の収益源を持ちたい方

VICTORY FUNDは、少額から始められる高利回りの不動産投資サービスです。

まねお

僕は平均8%以上という高い利回りが魅力的だったよ!

また、優先劣後システムにより投資家の元本を守る仕組みも整えられており、安全性にも配慮されたサービスと言えるでしょう。

わんポイント

高利回りと安全性のバランスを考慮した不動産投資なら、VICTORY FUNDは検討する価値ありだワン!

運営実績はまだ浅いものの、これまでの案件は予定通りの分配が行われており、今後の成長が期待できます。

魅力的な高利回り案件に投資したい方は、まずは無料の会員登録から始めてみましょう。

シェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次