・COZUCHIとCREALどっちにすればいいのかな?
・何が違うのか知りたい!
このようなお悩みにお応えします。
不動産投資クラウドファンディングは少額から投資できると人気ですが、その中でも特に人気なのが「COZUCHI」と「CREAL」です。
それぞれ1万円から投資できる点など共通はしていますが、案件の幅や利回りは異なります。
今回はCOZUCHIとCREALを徹底比較し、あなたにおすすめのサービスが分かるようにしました。
この記事の結論
- COZUCHIとCREALはどちらも安心して投資できるので、両社に登録しておくのがおすすめ
- すぐに締め切られてしまう案件も多いので、両方登録しておくと当選チャンスが増える!
- 高い利回りや途中換金もできる方が良い人はCOZUCHIがおすすめ
- 運営企業の信頼性(上場)や実績を重視する人はCREALがおすすめ
サービス名 | COZUCHI | CREAL |
---|---|---|
運営会社 | LAETOLI株式会社 | クリアル株式会社 |
運営会社の情報 | 非上場 | 東証グロース上場 |
サービス開始 | 2019年 | 2018年 |
予想利回り | 3~12% 20%を超えるものもあり | 4.0~5.5% 全体的にばらつきが少ない |
最小投資金額 | 1万円 | 1万円 |
累計ファンド数 | 73件 | 83件 |
参加方法 | 抽選・先着 | 先着 |
主な投資対象 | 都心部の不動産や再開発案件 | マンション・学校・保育園・宿泊施設など |
累計調達額 | 276億円(2023年2月) | 200億円突破(2022年9月) |
元本割れ | 0件 | 0件 |
解説記事 | COZUCHI(コヅチ)の評判は怪しい?運用者の口コミや最新案件、利回りやメリット・デメリットなど分かりやすく解説 | CREAL(クリアル)はやばいと評判?宅建士がメリット・デメリットや元本割れリスクを徹底検証 |
公式サイト | https://cozuchi.com/ja/ ※アマギフ プレゼントキャンペーン実施中 | https://creal.jp/ ※アマギフ プレゼントキャンペーン実施中 |
COZUCHIとCREALどっちがいいの?
結論を言えば、どちらも安心して投資できるサービスであり、特徴も異なるので、どちらが良いと一概には言えません。
それぞれの特徴やメリット・デメリットを比較して、自分の投資スタイルに合ったほうを選ぶことが大切です。
取り扱っている案件が違うから、両社に登録しておくのが一番おすすめだワン!
どちらも累計調達額が200億円を突破しており、不動産投資クラウドファンディングの中でも人気の高いサービスと言えるでしょう。
それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なるので、比較したうえでサービスを選ぶことが大切です。
以下では、それぞれのメリット・デメリットを口コミとともに詳しく解説していきますが、その前に一覧を確認しておきましょう。
COZUCHI | CREAL | |
---|---|---|
メリット | ・利回りが高め ・途中解約できる ・元本割れのリスクが抑えられている | ・安全性の高い仕組み ・運営会社への信頼性が高い ・投資を通して社会貢献できる |
デメリット | ・運営会社が非上場 ・元本保証はない ・応募できないことがある | ・途中解約できない ・事前入金が必要 ・元本保証はない |
他のサービスも一緒に比較したい方は、「【徹底比較】不動産投資型クラウドファンディングのおすすめランキング!選ぶ時のポイントも解説」の記事もご覧ください。
COZUCHIのメリット
まずは、COZUCHIのメリットを見ていきましょう。
メリットとして、次の3つが挙げられます。
それぞれ見ていきましょう。
利回りが高め
COZUCHIの利回りは10%を超えるファンドも多く、中には20%を超えるものもあります。
実際にCOZUCHIの2022年12月度 四半期レポートによると、平均利回り実績23.1%という高い利回りを実現していることも分かります。
一般的な不動産投資クラウドファンディングの利回りは3~8%と言われている中、高い利回りのCOZUCHIならより多くのリターンが期待できるでしょう。
運用期間も3ヵ月~7年と幅広いため、さまざまな投資ニーズに応えられるというメリットもあるのです。
また、COZUCHIはリターンに上限を設けないことで高いリターンを実現しているという特徴もあります。
一般的には、キャピタルゲインの配当利回りに上限を設定するファンドが多いよね。
しかし、COZUCHIは配当利回りに上限を設けていません。
途中解約できる
COZUCHIの大きな魅力に途中解約できるという点があります。
基本的にほとんどの不動産投資クラウドファンディングでは、途中解約はできません。
運用期間中は換金できないため、急に現金が必要になっても対応できない点に注意しなければならないのです。
その点、COZUCHIでは手数料さえ支払えばいつでも解約できます。
いつでも換金できるから、急に資金が必要になっても困らないね!
とはいえ、投資は余剰資金でするのが基本です。
急な現金の必要性にも対応できるように資金計画はきちんと立てて投資するようにしましょう。
元本割れのリスクが抑えられている
COZUCHIでは運営会社の豊富な不動産投資経験をもとに、不動産投資のプロが不動産を厳選しています。
人気の都心部の好条件の物件も多く取り扱っており、不動産運営でのマイナスが出にくいようにしているのです。
ファンドごとに物件情報やリスクを詳細に掲載しているため、納得して投資できます。
また、他にも次のようなリスク対策の仕組みを整えています。
- 優先劣後方式:運営会社の出資分から損失を優先して補填する
- マスターリース契約:物件を不動産会社が丸ごと借り上げる契約(賃料の保証)
COZUCHIの劣後出資の割合は10~60%です。
優先劣後出資では、劣後分の割合の大きいものほど万が一損失が出た場合でも投資家の元本が守られやすくなります。
リスク対策や優先劣後の割合はファンドごとに違うからしっかりチェックだワン!
このような投資家を守る仕組みが整っているからこそ、2024年9月時点で元本割れ・配当遅延が1度も発生していないという実績につながっているのですね。
\キャンペーン実施中/
1万円から投資できるCOZUCHIなら、豊富な案件から投資先を選べます。
当サイトから登録するだけでAmazonギフト券2,000円がもらえる!
しかも今なら投資額に応じて最大50,500円分のアマギフをプレゼント!
COZUCHIのデメリット
COZUCHIのデメリットとしては、次の3つが挙げられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
元本保証がないのはどの投資にも言えるデメリットでもあるんだワン!
運営会社が非上場
運営会社であるLAETOLI株式会社は非上場企業です。
上場企業の場合、決算報告書など財政状況の情報開示が厳しく定められており、情報の透明性が高くなります。
しかし、非上場企業には情報開示の義務はありません。
そのため、投資家が経営状況を把握しにくいというデメリットがあるのです。
運営会社が倒産すると、出資金が回収できなくなるよ…
COZUCHIの場合、四半期ごとにレポートなどで投資家にファンドの運用状況などを公開しています。
運用状況は好調であり、すぐに倒産する可能性は低いでしょう。
また、一部地域ではCOZUCHIのTV CMの公開実績もあるため安心できるのではないでしょうか。
とはいえ、投資前には自分でしっかりと運営会社の情報も調べてうえで投資判断することが大切です。
いろはに投資では、COZUCHIの社長へインタビューした記事もあるので、是非ご覧ください。
元本保証はない
COZUCHIに限らず、投資では元本保証はありません。
COZUCHIも投資家を守る体制は整えていますが、それでも絶対に元本が守られるというわけではない点に注意が必要です。
倒産や急な市況悪化・天災で不動産損壊などリスクは必ず伴うんだワン!
運営会社の状況やファンドの情報・リスク対策などをチェックしたうえで、投資判断するようにしましょう。
応募できないことがある
人気の高いCOZUCHIはファンドに募集が集中して、投資できない可能性もあります。
COZUCHIの参加方法は、ファンドによって異なりますが次の2種類です。
- 先着式
- 抽選式
抽選式なら期間中に応募すれば当選する可能性がありますが、倍率が高いため当選しにくいという状況です。
先着式は、先に応募できれば確実に投資できるものの、こちらもクリック合戦状態で応募が難しいことも珍しくありません。
例えば、2023年2月26日~2月28日に募集された「箱根町強羅事業用地」のファンドでは、抽選式で応募が979%と、10倍近い倍率となっているのです。
募集期間も短いからスケジュールは要チェックだよ!
そのため、早めにCOZUCHIに登録しておくのはもちろんのこと、CREALなど他のサービスにも登録しておいた方が良いのです。
関連:COZUCHIのアマギフキャンペーン情報!他社のお得なキャンペーンも
COZUCHIの口コミ
ここでは、COZUCHIのリアルな口コミを見ていきましょう。
COZCUHI投資家の口コミアンケートを見る
- COZUCHIでは、不動産投資クラウドファンディング累計調達額がナンバーワンであり、20代~50代、60代等の幅広い年齢層の方々に愛用されている点が素晴らしいと思いました。ポイントとしては、中長期でほったらかし運用ができることや、定期的な配当を得ながら、売却益も狙えること、更に、半年に1回、中途売却の機会もありますので、それらの点が魅力的でした。
- 分配金の保証についてないことが少し残念な部分であると思いました。分配率等についてもしっかり明記されていると思いましたが、元本割れの可能性があることが少し残念な点であると思えることでした。COZUCHIでは先着・抽選と2つの方法でプロジェクトへの出資を募っていますが、人気のプロジェクトであれば、開始から1日と経たずに募集金額に達することもあり、抽選にはずれた投資家はそのプロジェクトに応募することはできませんので、初心者を優遇してくださるようなシステムがあれば良いと思いました。
- まず、不動産投資をする上で面倒な選定や運用、売却までのシナリオをこのサービスでは自動でやってくれるので(中途売却可能)、忙しい人や不動産に詳しくない人でもスマートフォン一つで不動産投資ができるというのがまずメリットとして挙げられます。わたしも不動産投資に詳しくはないのですが、このサービスを利用してプラス収支になりました。また、ちゃんと選定から売却までのプランを用意して投資する側に投資する前に提示しているので、納得した上で投資することができるというのもメリットの一つです。
- 不動産投資全般に言えることですが、元本・分配金の保証がないという点が挙げられます。どうしても、不動産という商品の性質上、不測の事態によって当初想定したシナリオ通りにいかない場合もあります。このサービスは、中途売却の制度があるので、ほったらかし運用とは言えど、状況によっては、自ら判断しそういった選択を取らなければならないというのは、一つの罠とも言えるかもしれません。
- 予定利回りを大幅に上回る配当が得られる可能性があり、投資していて非常に楽しみがあります。私はひとり親なのですが、元夫からまともに支払われない養育費よりもよほど頼りになります。また、地方に住んでいても都市部の大きな案件に投資という形で関わることができ、ニュースなどで取り上げられていたりすると親しみを感じます。
- デメリットはないんじゃないかと思うくらい信用しています。しいて言えば、最近募集し始めた任意組合型案件が何となく説明不足気味で不安なこと。気軽に投資できるということはほとんど知識がなく投資している人が多いのではないかと予想でき、確定申告の時に減価償却などの処理をどうすれば良いのかなどもう少し詳しく丁寧に説明があると安心して投資しやすいのになと感じています。個人が税理士に相談する機会はそう無いと思うので。
- 急に資金が必要になったときに換金することができるため、余裕資金がなくても投資に回せる安心感がある。1万円と少額から投資可能なので、投資初心者やクラウドファンディング初心者でも始めるハードルが低い。優先出資部分の劣後出資部分に分かれているため、出資者の元本割れリスクを軽減できる。
- 途中で解約して換金することが可能ではあるものの、換金手数料が高く、実質的な分配金がかなり減ってしまったり、場合によってはマイナスになることもある。また、資金の一部のみを換金することができないのも使い勝手が悪い。ファンドごとに入金口座が異なるため、新しいファンドに当選するたびに手間がかかり、短期中心の人には地味に面倒。
- 初心者でもスマホで気軽に資産運用できることが一番メリットだと思います。対象が好立地かつ収益性の高い投資物件が厳選されているのでプロの目で選ばれているので安心です。 また想定利回りが2%程度のファンドから20%のファンドまで、幅広く提供されているので自分に合ったリスクとリターンを計算して投資できるので幅広く選考できます。
- COZUCHIを運営している会社は上場していないので、正確な経営状況を把握することができません。大きな投資をするにあたって不安が残ることが最大のデメリットだと思います。 また案件に応募方法が抽選・先着とあるが人気のある案件はどちらの条件でも多数の応募が集まるので、投資できないことがあるのでデメリットだと思います。
- 利回りが良い物件が多いところが魅力です。優先劣後方式の採用など、リスクが抑えられていて、安心して投資することができます。 1口1万円からの少額投資が可能なので、その点も初心者でも始めやすいですし、出資が確定した後に入金すれば良いので、資金をぎりぎりまで手元に置いておくことができるのも魅力です。 手続き等も複雑なことはなく、アプリで簡単に操作できるのも良いです。
- 利回りの良い物件を選んでくれてはいますが、システム上は元本保証がありませんので、もしかしたら元本を割り込むことが起こり得ます。また、運営会社が上場企業では無いというところも、引っかかるところかもしれません。 ただ、私としては、唯一にして最大と思われるデメリットは、こちらのサービスが有名になったことで、応募する人に対して案件数が少なく、案件になかなか当たらないところです。
- 利用するメリットとしては何と言っても手軽に投資することができる点です。短期運用型であれば1万円から始めることができますし、中長期運用型であれば10万円から始めることができるところがメリットです。100万円以上ないとクラウドファンディングに投資ができないわけではないので、手軽にクラウドファンディングに投資ができるCOZUCHIは魅力的です。
- 抽選型の案件だとその案件に投資したくても抽選に外れてしまって投資することができないといった点がまず1つ目のデメリットです。また先着順の案件はかなり人気のある案件だとすぐに募集枠が埋まってしまって投資することができないところもデメリットです。そしてCOZUCHIは、案件ごとに入金口座が異なるといった不便さがあります。ファンドに当選したらその都度指定される口座に入金をしなければいけないので、これが結構面倒くささを感じます。
- 利回りが高い不動産に一万円から投資できることが、気軽で良い点であると思います。投資を判断する不動産の所在や投資期間や予定利回りなどが、各案件で異なるため、気に入った案件を選んで投資できます。合計募集額が大変高額で先着順で投資可能な案件もあるため、しっかりと最新の情報を普段からチェックすると良いと思います。
- 最近になって大型の募集金額で投資期間の長い案件が目に付くようになりましたので、個別にしっかりと安定した運用がそれぞれで出来ているのかという点で不安がよぎります。また、会社が破綻した場合などに返還される金額も、投資額からは大幅に減少見込みでしょうし、ただちに返還されるとも限らない点で、投資案件の見極めや、なくなっても良い範囲での運用金額がおすすめです。
- コロナ以降不動産の動きが目立つようになってきました。個人的に、投資する不動産の目利きが出来れば借金をしてでも、物件を購入して数年やり過ごして、値上がり後売却して利益を得ます。バブルの時ならば、そのやり方でも良いのですが、今はそこまでは不動産の動きが活性化していません。 大金はかけられないが、余裕の資金で不動産投資するのに一番良いのが、COZUCHIのようなクラウドファンデイングです。動かす金が少額なので安心です。不動産投資は、一般的には、外すとすごい負けになりますが、クラウドファンデイング方式だと、其れはないので投資家としてはハードルがとても低いです。
- クラウドファンディングサービスを利用するデメリットはずばり運用利率の低さです。専門家が、外れがない物件を見つけてきてくれるから、その費用だと考えないといけないのですが、4~6%は利率としては低いです。個人で不動産投資をすると利率は8%あるし、場合によっては10%を超えるものもあります。ローリミドルリターンということなのかと思います。
- 利回りの高さを重視したい
- 途中解約できるようにしたい
- リスクを抑えて投資したい
COZUCHIへの口コミを見てみると、実際に投資できたという声がある反面、抽選になかなか当たらないという声も目立ちました。
折角良い投資先でも、投資できなかったら意味がないから、早め早めに情報収集することが大切だね!
以上のことから、COZUCHIがおすすめの人は以下のような人だといえるでしょう。
- 利回りの高さを重視したい
- 途中解約できるようにしたい
- リスクを抑えて投資したい
\キャンペーン実施中/
1万円から投資できるCOZUCHIなら、豊富な案件から投資先を選べます。
当サイトから登録するだけでAmazonギフト券2,000円がもらえる!
しかも今なら投資額に応じて最大50,500円分のアマギフをプレゼント!
CREALのメリット
次にCREALについて見ていきましょう。
CREALのメリットとして次の3つが挙げられます。
それぞれ見ていきましょう。
安全性の高い仕組み
CREALでも投資家を守る仕組みがしっかり整っています。
- 優先劣後方式
- マスターリース契約
- 信託銀行での分別管理
- 不正送金防止
ファンドごとに物件情報やマーケット情報なども詳細に公開されているので、安心して投資しやすいでしょう。
運営会社への信頼性が高い
運営会社であるクリアル株式会社は、2022年4月に東証グロース市場に上場した勢いのあるベンチャー企業です。
クリアル株式会社は、不動産投資の豊富なノウハウ・実績があり、不動産投資クラウドファンディングの先駆け的企業でもあります。
上場企業なら安心して投資しやすいね!
また、国都交通省発行の「不動産特定共同事業(FTK)の利活用促進ハンドブック」にCREALの事例が掲載されている点も、実績の評価につながりますね。
投資を通して社会貢献できる
CREALでは、個人では投資できないような不動産への投資が可能です。
一般的な賃貸物件やオフィスビルだけでなく、保育園や専門学校が対象のファンドも多くあります。
- SOLA沖縄学園
- 関町北保育園プロジェクト
- グローバルキッズ西大井園
- ミラッツ市川宮久保保育園
自分の投資金で保育園が運営されているのは、日本の未来に投資しているようで嬉しいね!
保育園への投資では、待機児童問題や子育て環境整備に投資しながら取り組めるという魅力があります。
今注目を集めているESG投資にも繋がるのが、CREALといえるでしょう。
企業が取り組むべき課題であるESGに取り組んでいる企業を評価して投資する投資方法
利回りだけでなく社会貢献もしたいという人にもおすすめですね。
CREALのデメリット
デメリットとしては、次の3つが挙げられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
途中解約できない
CREALでは、一度投資すると運用期間中の解約はできません。
運用期間中に急に現金が必要になっても対応できないので、特に運用期間の長いファンドは注意が必要です。
事前入金が必要
CREALでは、応募の際には事前に投資資金専用の口座に入金しておく必要があります。
仮に応募に落選して投資できない場合は、口座に資金を入れておくか出金しておくかが必要になります。
ただし、出金する場合は出金手数料が以下のように発生する点には注意しましょう。
- 出金先が楽天銀行の場合:52円(税込)
- 出金先が楽天銀行以外、出金金額が3万円未満の場合:150円(税込)
- 出金先が楽天銀行以外、出金金額が3万円以上の場合:229円(税込)
うっかり口座に資金を入れていなかったら応募自体できないから注意だよ!
元本保証はない
CREALもリスクを抑えているとはいえ、投資である以上元本保証はありません。
どの投資でも共通して言えることだよ!
ファンドごとにリスク対策や不動産情報をしっかりと確認し、運営会社の経営状態もチェックしたうえで投資を判断するようにしましょう。
関連:CREAL(クリアル)のキャンペーン情報!初回登録でアマギフが最大5万円貰えるキャンペーンを解説
CREALの口コミ
ここでは、ユーザーのリアルな口コミを見ていきましょう。
実際の口コミアンケートを見る
- アプリで簡単操作ができるし、サイトもシンプルで使いやすいのが良い。配当金シュミレーションがけっこう便利で活用できる。 物件を探す際には、対象物件に関する詳しい情報を見ることができるのも良い。初心者なので、どこをどう見たら良いのか分からないところもあるが、情報を開示してくれているという安心感につながっている。また、自分はまだ手を出していないが、マンションなどの不動産以外にも幅広い物件への投資が可能なのも面白い。さらには、上場企業が運営しているという安心感もある。
- こういうサービスが人気になってきたので仕方がないとは思いますが、特に人気の物件などはすぐに埋まってしまって、希望の物件になかなか投資できないのがデメリットです。 長期にわたって投資する物件もありますが、途中解約できないので、そこは要注意だと思います。 また、応募するにあたって、事前入金が必要となってくるので、当選してから入金すれば良いというサービスがあることを考えると、そこはデメリットと言えます。 さらに手続き的なことで言えば、口座入金時の振込手数料や出金する際の手数料が、利用者負担になるところもデメリットです。
- 不動産投資をする場合、①現物投資、②REITの購入、③クラウドファンディングの利用と主に3点の選択肢が考えられるが、現物投資だと借入をしない限り難しく、REITは投資信託なので本格的な不動産投資とはいえない。クラウドファンディングの中でも、CREALなら少額で本格的な不動産投資を始めることができるのがメリットだと思う。
- 1つは運用期間終了まで原則途中解約ができない点です。期中での損切りができず流動性も低いため、投資前にある程度まとまった資金が必要になるでしょう。もう1点は人気が高い案件は募集がすぐに締め切られてしまうため、例え資金があったとしても100%自分の希望通りの投資ができるとは限らない点です。中には募集開始後、数分で締め切られてしまう案件もあるほどです。
- 1万円から投資を始めることができるといった投資のハードルが低いのがメリットです。色々な不動産投資の案件に1口1万円で投資をすることができるといった手軽さがあります。それから万がCREALを運営する会社が破綻したとしても投資家の資金は原則返還されるといった分別管理になっている点もメリットの一つとしてあります。
- CREALの不動産案件の投資をしてしまう途中解約をすることができないこともあって、投資をしている期間中は資金が拘束されてしまいます。そのため運用期間が長くなればなるほど、景気動向や不動産市場の変化が生じた場合には対応することができないこともあります。 それから人気のある不動投資の案件は募集が殺到してしまって、投資できないこともしばしばあります。募集開始からたった数分で募集が締め切らてしまうのを経験して非常に残念な気持ちになることもあります。
- CREALは、登録から投資までネットで完結できる所や、ほったらかしで配当金を待つだけのシステムに感激でした。また、CREALは、東京証券取引所グロース市場に上場している不動産アセットマネジメント会社でありますので、上場されていることで絶大な信頼感を得ることができました。 Amazonギフト券がもらえるキャンペーンを不定期に実施している点も魅力的です。
- 途中解約ができませんので、そこが初心者にとっては少し敷居が高い部分ではないかと思いました。 また、競争が激しい案件のため投資できない場合もあると言うこともありました。資金調達率が100%になった時点で前倒しで終了しますので、そこも初心者では中々読めない点であると思いました。
- 安定した利回りで投資したい
- 運営会社の信頼感を重視したい
- 社会貢献したい
実際に投資できた・分配金が入ったという声がある反面、人気の高さから応募できなかったという声も散見しています。
CREALは先着式の為、クリック合戦になるとの意見も目立ちます。
月1~2件の新規ファンドがあるので、スケジュールをしっかり確認して応募するようにしましょう。
以上のことから、CREALがおすすめの人は以下のような人です。
- 安定した利回りで投資したい
- 運営会社の信頼感を重視したい
- 社会貢献したい
最後にCOZUCHI・CREALのおすすめポイントを一覧で確認しましょう。
COZUCHI | CREAL |
---|---|
・利回りが高め ・途中解約できる ・安全性の高い仕組み | ・利回りが安定している ・運営会社が上場企業 ・ESG投資や社会貢献につながる |
どちらも、安心して投資できる仕組みを整えているサービスです。
ただし、人気の高さから両方とも応募しにくいというデメリットもあるので、スケジュールを確認して入金などの準備も済ませて望むようにしましょう。
COZUCHI・CREAL両方とも登録しておくと投資チャンスが増えるからおすすめだワン!
\両方に登録して当選確率を上げよう/
【まとめ】特徴は違うが、両方に登録しておくのが一番良い!
COZUCHIとCREALについてよく分かったよ!比較して投資始めてみるね!
最後にこの記事の重要なポイントをまとめます。
- COZUCHIとCREALはどちらも安心して投資できるので、両社に登録しておくのがおすすめ
- すぐに締め切られてしまう案件も多いので、両方登録しておくと当選チャンスが増える!
- 高い利回りや途中換金もできる方が良い人はCOZUCHIがおすすめ
- 運営企業の信頼性(上場)や実績を重視する人はCREALがおすすめ
サービス名 | COZUCHI | CREAL |
---|---|---|
運営会社 | LAETOLI株式会社 | クリアル株式会社 |
運営会社の情報 | 非上場 | 東証グロース上場 |
サービス開始 | 2019年 | 2018年 |
予想利回り | 3~12% 20%を超えるものもあり | 4.0~5.5% 全体的にばらつきが少ない |
最小投資金額 | 1万円 | 1万円 |
累計ファンド数 | 73件 | 83件 |
参加方法 | 抽選・先着 | 先着 |
主な投資対象 | 都心部の不動産や再開発案件 | マンション・学校・保育園・宿泊施設など |
累計調達額 | 276億円(2023年2月) | 200億円突破(2022年9月) |
元本割れ | 0件 | 0件 |
公式サイト | https://cozuchi.com/ja/ ※アマギフ プレゼントキャンペーン実施中 | https://creal.jp/ ※アマギフ プレゼントキャンペーン実施中 |